Search


2008年09月19日

茉莉花叢書の状況報告

最近気持ちがすごーく安定しています。
なんでかって?
私が3週間ほどで実感している理由を、下記に書いてみる。

そりゃ書くもの書けているからでしょ。
これだけでこんな安定するなんて。
自分で自分にびっくりです。

茉莉花叢書はよみものづくりがメインなんですが、ここ2年、何も冊子を発行しておりません。
2007年は引越しやら、2008年は勉強やらのため。

でも時々定期的に、小冊子のご購入者がいてくださる。
本って腐らないのよ、ほんとすごいね。
無茶なことであれ、コピー冊子であれ、はじめてみたからこそ、わかること。感動。
価格も一般本と比べて、割高この上ないのに、本当にお選びくださりありがとうございます。

で、勉強のために何も書いていないといえば、聞こえもいい。
でも、アイディア浮かばず書けないんですってゆっちゃあ、聞こえが悪すぎる。
書けないなら、どうするの、叢書まるごと閉鎖しなきゃです。

2年くらい、書くのなんてブログくらいって生活を続けておりました。
最近ようやっと、色々な案とかを練ることができるようになってきました。
これは『おおもの』も『こもの』も、両方って感じ。

期待してくださる方は、期待してくださいませ。
期待していただけると、パワーになります。

おひろめは来年になるだろうけど、いずれにしてもいい感じ。
うれしい。
ほんとうれしい。




多分みんなそれぞれにやることがあって、自分でしっかりわかっている、今やるべきことに従っていると、すんごく安定感があると思うんです。
今の私がそれ。
今の時期に、やるべきことやってるよ。
だからきっと、今は安定している。

なんか不安定になっちゃったら、
「今、本筋からそれてないかな?」って考えてみるの、いいかもしれない。
ほんのちょっと軌道修正するだけで、本来の自分を取り戻せるかもしれない。
他人と自分を比べて、無意味に焦っているだけかもしれない。

偉そうなことなんて何ひとついえないけども、
私、バッチがらみのよみものをつくるのは、心底楽しい。
普段づかいのバッチを提案する、という目的での小冊子を今後もつくっていこう♪

バッチやらなんて、みんなの常識になっちゃって、茉莉花叢書なんて閉鎖できる日が来たらいいな。
長期スパンの夢です。

私が、この世で生きている間に、この夢叶うといいな。

2008年09月10日

お世話になっているところで、お金を使おう

『バッチフラワーニューセラピー』
『バッチフラワーニューセラピー』(フレグランスジャーナル社)

毎度のことですが、ほしいなと思って。

うーん、どこで買おう。
いくつか選択肢ありき。
お昼の仕事が終わり、ぼーっとおうちの私。

ひらめきました。

!!

もしかしてあるかも?

開いてみたのは紀伊国屋書店HP。
いつもお世話になってます~福岡本店

書籍名検索。

!!!

あるじゃん!?
でも在庫希少とか書いてある。このまま伺って在庫切れは、ちょっとこわい。
近くて遠い、博多駅前紀伊国屋。

福岡本店に電話、在庫確保をお願い。
「30分以内には伺いますので」とお伝えし。

バッチ本の在庫が少なすぎると認識している、あの福岡本店で、なんとまぁ、珍しい!
うれしい。
すぐに手に入る(アマゾンではどうも、3~5週間くらいかかりそうだった)。
フラワーアレンジメントの棚に置いてあるけれど、文句を言っている場合では現状なさそう。

路面店では、立ち読みとか、立ち読みやらで、いーっぱいお世話になっています。
書店経営の紆余曲折の話を伺いつつ、できるだけ、買えるものは、路面店でって発想に最近変わりつつあります。
万引きとかあるかもしれなくっても、店頭に並べてあかりもつけて効果音までついていたりするものね。
立ち読みできなくなっちゃうと、ほんっと私はお手上げです。

望むならまずは行動。
路面店万歳!

2008年09月05日

【ガラクタその2】各種古い写真

「あーすっきりした!」
終了したとき、思わずひとりごちた言葉。

長年たまっていた写真をばかばか捨てたのです。
『お墓まで持っていくわけにはいかない!』
ようやく決意しました。

気づけば小学校を卒業して、もう20年とか経っているのに、色々なことにこだわっている私。
さすがになんだかばかばかしいと思いました。

1ヶ月いやもっと、1年とか10年とか、どうするのか頭の隅で悩み続けた写真を捨てました。
『ガラクタ捨てれば自分が見える』、ほんといいきっかけになりました。

子供の頃の写真、各種旅行の写真、前職のときの写真、色々ありましたけど、
持っていて、ほんとに私が幸せになる写真少しだけ残して、あとはゴミ。

恥ずかしすぎて読めなかった20年前の文集も読みました。
そしたら、全然たいしたこと書いてないやん!

肩の力抜けちゃった~。

あんまり古いものにこだわっていると、新しい、いいものが入ってこなくなる模様で。
過去の栄光とか楽しかったことにひきずられると今が楽しめない。
過去に辛かったこといやだったことを思うと、やっぱり今の楽しさを感じにくくなる。

上記は、まるっきり【ハニーサックル】のマイナス状態ですね。
すがすがしい暮らしを提案したい本人が、ガラクタを抱えていても仕方がない。

本やら香りやらバッチさん以外のエッセンスとか様々なアドバイスとか、
色々なものに助けてもらいながらあがきました。
ガラクタとは絶対決別しようという、前向きな気持ちにとうとうなりました。

お片づけ、オススメですわ。
なんだか気分が前向きでないや、とか思ったら。
今回、理由がわからずどっぷり【ゴース】のマイナス状態に漬かってしまっていたのですが、今は完全に取れています。

今は、希望だらけだもの。
元どおりの、夢にあふれまくる自分。
生活は全く普段と同じなのに、ウキウキいたします。

それでいいのだ。

2008年09月03日

made in えひめ

甘い甘い。
生活の木、ありがとう。

癒しのおれんじ、
癒しのみかん。

今夢中でお風呂にオレンジスイートのエッセンシャルオイルを入れているのです。

なんだか明るい気持ちになって、
おふろ天井を眺めて、
あー幸せだとからだを伸ばす。
すんごい気持ちいい!

今週、バッチ以上に癒されていることってこれ。

でもなんでも基本、地産地消がいちばんのはず。
こんど愛媛に帰ったら、みかんエッセンシャルオイル、みてみよう。

愛媛県産の私には、made in えひめ。

2008年08月29日

平和

だったらいいのになー。

今、継続して飲むバッチはお休み中です。
とはいえ、あと1週間くらいのお休み。

先日マナカフェ(すぴこんのミニ版みたいなイベント)に、バッチがらみの知人のマリアビジョンの山岡さんに誘われて伺いました。2006年秋の熊本すぴこん以来、2年ぶりにお会いする山岡さん。嬉しい!
そしたら今回山岡さんは”パシフィックエッセンス”を出展していたので、ワタシ用のボトルをつくってもらってきたのでした。
大体2週間くらい用いるのが目安のようで、バッチお休みは1週間の予定。

エッセンス普及厳しいねぇとか、最近どんな調子なのよとか色々喋りつつ、あっという間に時間が過ぎ、
それにしても、何かとひとつごとをやっていると、ほんといろいろな出会いがありますね。
つながりを感じて、ほっとあたたかくなる時間でした。

【バーナクル】ゆだねる→バッチでいうところの、こうなるぞ!といったプラス指標です~
【レッドハックルベリー】内観
【ダグラスアスター】光を放つ

この3種類を飲んでいます。

ペンジュラムで選んでもらったとき、なんだか手の平ぴりっときましたよー。
どうなるか楽しみ。

さあ真面目に読もう、『エナジーメディスン』

エナジーメディスン

うーむ、なかなか本は難しい。奥深いです。

2008年06月08日

第87回 ホリスティックフォーラム

に、参加してきました。
『芳香・植物療法(ハーブ&アロマ)の最新情報と生活習慣病予防・EAPへの活用』

かなーり昔、2004年10月、『代替療法としてのバッチフラワーレメディ』(講師:林サオダ先生)に、参加してから、ほんと久々。
もうかれこれ4年になります。

講師は、林真一郎(はやし・しんいちろう)先生。
監修者である、『ハーブティーバイブル』(東京堂出版)を拝見してから、うーんいいなぁと思っていました。

ハーブもアロマもよくわかんない私。
でも、林先生代表の、グリーンフラスコで、バッチ国際教育プログラムも開催されている模様。
バッチフラワーについての話も少しできるかも? となんだか意図違いの期待を胸に伺いました。

講座内では当然バッチの話は全くなし。

ならば、当然懇親会にもつれこむでしょう♪

で、林先生は後でいらっしゃったのに、なぜか私の席の隣に先生が座るという状況に。
前回の、林先生のときもそうだったんです。
30人くらい、参加者がいらっしゃる懇親会なのに!
きゃあ先生が隣だ、と喜ぶ。
不思議だー。

少しだけ先生ともお話しできました。
講座のときも懇親会のときも思いましたが、ほんっとうに対応上手!
にこやか、爽やか、でも慎重です。
やっぱりプロは違うぞ。ハーブとかアロマよりも、各種対応について、とっても勉強させていただきました。

会場には、色々な方がいらっしゃいました。薬剤師(本当に、この関連の仕事の方、多かったです!)をはじめ、鍼灸・ヨガ・陶器やさんなどなど。

お会いできた方々が魅力的で、楽しかったです。
やっぱり、普段と違う場所に行くと、テンション上がりますね。

さあこの勢いで、来週のあじさいフェスタ、がんばりましょう♪

2008年05月23日

何かよかったことはありましたか?

先日の講座で。
受講生からの質問でした。

「バッチフラワーを使っていて、いいことはありましたか?」

あー、確かに。
私が、「何かいいことあった♪」でなければ、「バッチフラワーを使ってみましょう」、という勧誘(?)に説得力がない。

私、答えがすぐに思いつかなかったんですね。即答できなかったです。
あんまりに、自分の暮らしに根づきすぎている。

数日間、時々考えてみました。
私が、バッチフラワーを使ってよかったこと、って何だろう。

で、ちょっとした結論が。
☆周りの人の優しさ・思いやりをよく感じられるようになった
★気づくと、あんまりいやなことがない
☆ひとつごとをやり抜く力がついた
こんなところかな。

みんな、唯一無二の素晴らしい素質を持っています。
それを、表に出して生きていくための、手助けになる道具にバッチフラワーはなってくれます。
好きな人や、ものごとに囲まれている暮らしは、快適で幸せです。

こんな簡単なことで、みんなが心豊かに暮らせるのなら・・・
そんな風に思いつつ、普段づかいのバッチフラワーを広めたいと思いつつ、茉莉花叢書をはじめたのです。

初心忘れるべからずですね。
色々な人とお話しすると、色々なことに気づきます。
心もからだも風通しよくしておくことは、すんごく大切なようで。

最近よくうちの窓も、よく開けています。日当たりがよくて、風通しがよくて、気持ちよいです。

2008年05月02日

ジュンク堂からの帰りに

最近なんでもない話題ばっかりでごめんなさい。
でもバッチには関係ありすぎです。

天神のジュンク堂(福岡店)に、本日お昼の仕事終了後参上してきました。
ここ、平日の夕方、すんごい混んでますね。
最寄書店の、博多の紀伊国屋書店(福岡本店)のがら空き具合も拝見しているから、余計に思う。
がんばってください、博多の紀伊国屋。

バッチ本やらエッセンス本やら、ずえったいこっちが品揃え豊富すぎなんです。
多分他の本も同じなんでしょう。
バッチ本を探しているうち、精神世界(!)エリアに来てしまいましたが、こっちの品揃えもすごかった。

問題としては、私の生活圏から離れていることだけ。

とはいえ自転車置き場までは、私の生活エリアから10分かかんないんで、運動がてら、たまには行けって感じです(超贅沢)。このままでは生活習慣病に(・・・)。

バッチ本を買おうと思いつつ伺ったのですが、もうほとんど手持ち本になっちゃっていました。
店舗にない、欲しかった本は、ネット注文しましょ。

天神中央公園付近
天神中央公園付近にて。

さて、明日から博多どんたく、しゃもじ祭りなんです。
ちょうちん飾りつけや屋台セットアップなど、あらかた終了。
明日あさっては大騒ぎになるぞ~。

明日から、四国から遊びに来てくれる友達と、一緒に騒ごう。

2008年04月30日

図書館に返却

すみません。
返却期限遅れてしまいました。

今日サイクリングがてら、返却に博多図書館に。
なんてことない大きな川沿いの図書館。でも普段暮らしの場所よりは空が広くて気分が楽です。

ホメオパシー本

ほんっと、ホメオパシーの本は図書館にたくさんあるのにね。多々ある中から、今回選んで8冊借りたの。

でも、バッチ本って、なんで図書館にほとんどないのかな。

バッチフラワーを普及することによって、改善していきたいな。心底、私の望みです。

2008年04月29日

バッチフラワーと陰陽五行の講座

いやはやお久しぶりです。
プルナマインターナショナル、矢吹社長のおこなう講座。
私にとっては、各レメディの指標をはじめて聞いた、はじめの一歩の講座でした。
うーん、懐かしい。

お世話になっています、バッチフラワーカウンセル主催にて、7月19日(土)にて開催模様。

受講料がそれなりなので、私は出没できない可能性大なんですが。
でも、なんだか福岡で開催だ、ってことがわかるだけで、嬉し~い♪

ということで、書かせていただきました。
お問い合わせは、バッチフラワーカウンセルまで!

2008年04月28日

Dr.バッチのフラワーエッセンス入門

表紙
内容一部・絵がキレイ!

こちら、小春さんからいただいたもの。
ほんとありがとうございます。

マンガでバッチってどんなだろう? と面白がって読みはじめました。
内容、かなり本格的。おそれいります。

製本も本格的(コピー冊子の、まつりかは簡単に負けます・・・)。
でも文字は温かい手書きなんですね。
お花の絵が、ほんっときれい! すがすがしいんです。

読んでみたい方は小春さんまでお問い合わせを。
若干部数余裕があるみたいですよ。

うーん、私もがんばらなきゃ!

2008年04月23日

ルビータロットカフェの、ルビー先生が

ふと拝見してみると、素晴らしくわかりやすくバッチまで解説してくださっているとは。
ブログの更新頻度も内容も、素晴らしいです。

ほんとすごい。私も見習わなきゃ。

『バッチのWalnut(ウォルナット)』
『22日のルビーの占い』

どちらも素敵なブログ。

ルビー先生、いつも、本当にありがとうございます。

2008年04月10日

キレイ好きな県民性

先日見た某テレビ番組で。
『愛媛県民は日本一キレイ好き』

???
私は、どう考えても、27年間住みましたもの、心の愛媛県民です。
でも、私はキレイ好きではないと自認しています。

あくまでテレビでのアンケート結果に基づくもの。
でも、隠しモニターでの様子を見ると、片付けなくていい部屋を片付けたり、張り替えなくていいポスターをなおしたり、みかんをわざわざカゴに入れなおしていたりと、まぁ色々やることやること。

今の私の状況を。
お昼の職場で、なんですが。
トイレとか、ちょっとしたゴミが散らかっていたら、簡単にぱっぱと片付けてしまうなぁ。
私、お掃除係じゃないですけど。
パソコンやら作業机やらも、汚れが取れるように、私、熱心に拭いている。

今までなんでこんなのちゃんと掃除せずに放置しておくんだろ、って、ここまで福岡に住んでみて、数年間ぶつぶつ思っていたけれど、もしもこれが県民性によるものだったら、許せちゃうかも。
県民性ならば、わざと、じゃないですもんね。

そんなキレイ好きすぎるところが裏目に出たとき!
【クラブアップル】の出番です。

例えば、自分の匂いまでやたらめったら気にしすぎる、洋服のほんの少しの汚れも気にしすぎるとき。
人間生きれば、汚れも出ます。
清潔好きも、ほどほどがよろしいようで・・・。

2008年03月31日

縁茶【えんちゃ】タイム

今日は、久方ぶりのお客様とのお茶タイムを。
博多駅付近は、ほんと便利。
県外のお客様と待ち合わせするのには、最適な場所と思います。

彼女は、用事があって九州にいらっしゃり。
基本は関東在住の方。
モニター募集活動が、結んでくれたご縁です。
ほんとうれしい。

さて、よもやま話を、カフェベローチェでおこなったのですが、なかなか家族にバッチを飲むことを理解してもらいづらいとか話していました。実際、そんなところと思います。私だって人のこといえない。

最近ずっと、お会いするお客様に対して感じ続けていること(ようやく気づいたか)です。
まぁ、みなさん、元気かつ、しっかりしていらっしゃる!
ワタクシ未熟この上ない状態で、全部を2年ちょい前からはじめたのですが、お客様がしっかりしていて、私はしっかりしていない。やばすぎます。これってありなの?

いいやいいや。あんまり気にしないとこう。
教え教えてもらいつつが、お互いにバッチフラワーの経験になるし。
縁があるからこそ、何度もお会いしているはず。

バッチのこと、楽しい楽しいばっかりじゃダメと、本日引いてみたタロットに指摘されました。
そんなの、楽しいばっかりなわけないって、あんたもわかってたでしょって。
もっとしっかりしなさいよって。

でも、今日は単純に楽しむ日。
お土産を交換しつつ、本日終了。

ありがとう! また日本のどこかでお会いしましょう!

お茶豆をいただく↓

お豆

引き出物

↑昨日の結婚式で私がいただいた、引き出物のお裾分け

2008年03月10日

実験のための、バッチフラワー

ふふふ。
とうとう、本格的な実験がはじまりましたの。

今、私、
【ウォーターバイオレット】わかちあいの気持ちを持ちたい~
【オリーブ】疲れ気味かも~
【クラブアップル】自分やまわりを清らかなものとして受け入れたい~

今回、ストックボトルから、この3種類のレメディを飲んでます。
昨日、3月9日、日曜日からです。
普段、トリートメントボトル大好きな私が、不経済このうえないのに、ストックボトルからだなんて、一体なぜでしょう。

その理由は、ひ・み・つ。
秘密にするのは、実験コーナー初だと思います。
なんだかもったいぶっているみたいで、何もたいしたこともないのに、やな感じ?

具体的な内容を知りたい方! いらっしゃいます?
直接私と対面して、お話ししましょう。
お互いに気持ち分かち合えるようになってから、具体的なことはお話ししますね。

でも、とにかく楽しみです。
ちょっと3本のストックボトルをいちいち開いて、1日4回も飲むの、面倒だけど、ここから数日間、がんばろう。