Search


2010年02月13日

脱落者発生

とうとう出ちゃったか。
脱落者。
9月からはじめた手話講座
多分、仕事や家庭とかの都合がつかなくなっちゃった。

大の大人が、全部の講座23回中18回出席するのはほんとうに難しい。
まして夜にぎっちり2時間ずつなんて。
30分以上遅刻したら、その時点で欠席扱いになっちゃう。

修了証書を3月にいただく予定なんですが、こんなにまで、この講座がきついとは知らなかった。
この修了証書は、本当に重たくて、貴重なものです。
「修了」の意味では、ここまでの人生で一番重たいかも。
残り数回、とにかく出席、がんばる。

最初から、なんとなーくは、こういう状況になること、わかっていたけれど。
だから、参加する前に、心底考えた。
でも、きっといつだって余裕ある時間なんてない。
そう思って講座受講を決めた。

私の場合は、受講するために、結果的に1回の講座に対し、5時間以上時間を費やしていた(移動時間と待ち時間の無駄が多い)ので、余計に負担感が強いのだろう。
ただ、みんな、それぞれの世界でそれぞれに色々な犠牲をはらいつつ習っていることを知った。
社会人になってから本格的な受験勉強はしたことがあるけれど、国家試験とか、そういう系統でないことで、ここまで犠牲をはらうべき講座があるとは知らなかった。

私だって仕事関係でNGだったり病気でNGだったりで、もう今後は一切休めない。
休めば修了証書はもらえない(そのため槍がふってもおいで♪ といわれた)。

『年金アドバイザー2級』試験2日前に試験があるしね。
あはは、でも普段の講座のほうが、実技も冷や汗続きできついや。
筆記なんて、かわいいものかもね。
ただ、どちらも、とにかくパスしなきゃ。

実質的な意味があり、形になるものを得ていきたい。

使いたいから、使っているのだ

前回のエントリーから早1ヶ月。
日々はどんどん過ぎていきます。

さて、『年金アドバイザー2級』勉強どころか、2週間程度、風邪まで召してしまいました。のどいた・大せき・はなづまりのフルコース。
それで、勉強は放置の上、体調向上に努めていたところですが、ようやっと気分は上昇気流に。やった!

ということで、勉強をさぼりたくなる傾向のあるときに、頓服的に前回のMIXを飲むのですが、やっぱりよく効きます。
私には、最初机に座ってやりたくなーい(でパソコンをだらだら見ていたーい)という傾向があります。

エッセンス関係の方で、そんな自分の欲望に流され続けている人はあんまりいないような・・・?
感じが私のおつきあいある方たちについてはそういう気がするのですが・・・?
気のせいかしら。

ただとりあえず「飲む」という決意をしないと進まないのですが。

2週間も放置していると、すっからかんになる面が多々あって。
会社で私にとっては普通に知っているはずのことがすぐに思い浮かばずにびっくりしてみたり。
やばいと思いつつ今日もがんばってみたら、何とか思い出せそうでほっとしました。
継続は力なり、やめるとすぐに重力みたいにかんたんに下に落ちちゃう。

明日もオリンピックをだらだら応援しながらの勉強にはなると思うのですが、自信をもって、やるときにはエンジンをちゃんとかけて勉強しましょ♪

試験まで、あと3週間だ。

2006年には、遊び感覚でやってしまって合格できなかったけれど。
今度こそがんばろう(時間も、教科書も、もったいないし)。

Recent Entries

  1. 脱落者発生
  2. 使いたいから、使っているのだ