Search


2008年01月22日

真面目な決意

バッチフラワーを、お正月が開けたら、本気で勉強したいと願いつつ、お正月をはさんで色々コラボ話が増えてきたり、自分自身も信じられないくらい、長い期間(20日間くらい)風邪をひいて、4回も病院に通ったり(現在も、まだ微妙に風邪ひきさん・・・)。

あぁあ。本当に珍しいからだの危機的状況。元気さだけが、とりえなのに。

今年は、バッチフラワーの研修も受けられるし、色々書籍も読めることになりました。
正直なところ、今年、こんな風にバッチフラワーを勉強できる状況が整うとは、全くもって想定外の出来事で。
コラボ話のお誘いが来ることも、全然想像もつかなくて。
こんなことになりましたけど、って『愛媛komachi2月号』
を、関係者や友達に、お知らせしている自分なんて、想像もつきませんでした。ありがたくて嬉しいです。

ねえ、本当なら、この時期、まだ早朝ワークと、お昼の仕事を兼ねていると思っていたんです。
生活を安定させて、筋肉と体力をつけて、バッチフラワーがらみの勉強はその後、そう思っていました。

でも、現在の状況は、気づけばそんなものではなくて。
優先すべきことが、単純な資金繰りから、バッチがらみの力づくりへと変わってきたということ。

変わったものは、変わったのだと、認めるべきです。

昨日『愛媛komachi2月号』が手元に届きました。
普段なら、バッチがらみの記事を見れば、手放しに、ひたすら嬉しい気持ちだけでいっぱいになります。
でも、”幸せのチョコレート”には、かなり冷静な自分がいました。

本当なら、単純に、『嬉しい!』だけで、いたいです。

でも、もう、状況が変わりました。『嬉しい!』だけでは、プロとしての仕事はできません。
プチ商用とかうんぬん以上の問題で、私はプロとしての道に、どう考えても足をふみこんでいます。
自覚は、まだ、全く足りませんが。

本気でやると決めた自分の心を、ごまかしたくないです。今日、心底そう思いました。
おちゃらけ話も、たいがいにしましょう。
完全に、真面目な『実験コーナー』が、ときにはあっても、いいじゃない!

それで、勉強を進めていこうと思って、『学習帳』というブログをつくってみました。
有言実行型の私。黙っていたらさぼります。できるところから具体的に勉強していこうと決めました。

行き着くところまで行かないとダメ。
『どこが、行き着いたところなのか』の感触は、私、司法書士試験受験勉強の経験で、わかっています。
そこに、行き着くまでは、私やらなきゃいけない。
行き着かなければ、私の将来も何もありません。

こういう勉強って、国家試験だろうがなんだろうが、プロの勉強としては同じ質のもので。
だから、めちゃくちゃ厳しいのはわかりきっています。
いちどやったことがあるから、どれだけ恐怖の学習内容なのかも最初からわかるし、それだけの覚悟がなければやり抜くこともできません。

それでも、大好きで仕方がないこと(バッチフラワーについて、公に、使って、経験して、書くこと)に、普通ならありえないであろうチャンスを与えられている以上、それは現実にすべきものだと思うのです。今度は成功を手に入れたい。

私の能力を、過小評価も過大評価もせず、そのままにがんばりたい。私はやれることはやれるし、やれないことはやれない。私が楽しいと感じることを、楽しんでやる。たとえそれが厳しいものであれ。それだけが必要だと思うのです。

今日読みはじめた『花の力で癒すバッチフラワーエッセンス事典』(東京堂出版)の影響で決めた組み合わせのトリートメントボトルを、これからつくります。

【アグリモニー】ごまかさずに、自分の能力を見極めつつ勉強していく
【アスペン】自分の直感力を恐れずに、認める
【ビーチ】批判する気持ちも、寛容さと同じに、必要な気持ちだと認める
【ウォルナット】相当な状況変化だけれど、その変化にふさわしい自分なのだと信じる

がんばれ私!
ちなみに、『学習帳』記載のとおり、本格的な勉強は、2月4日以降を予定しています。
でも、やれる範囲から、が大事な気持ち。

息切れしないよう、ここから、走りぬくつもりです。応援よろしくお願いします。

2008年01月14日

風邪もいい経験でした(?!)

まぁゆっくり休ませてくださったこと。
お昼の仕事、月曜から木曜までと、4連休もしてしまいましたわ。
ただでさえ少ない有給休暇が、どんどんなくなっていく~。

11日の金曜日、久々に声を出すのにためらいが多々ありありのおそろしい状態で会社に行くと。
職場の仲間が、こんなものをくださる。

のど薬

のど薬ですって。
金柑と焼酎と黒砂糖を煮詰めたもので、以前の職場の仲間からもらったものを、私に転送。
濃ゆいです~。でも、わざわざ割れ物の瓶を2重にまで梱包して、混み合う通勤バスの中、持ってきていただいた、気遣いが嬉しい。

さて、翌日12日土曜。
お昼の仕事がらみのお仲間さんと、4人で昼食パーティをすることに。

そんな調子なのに、行くなって?
でもでも、ここを外すと、今度の日程が全然立たない。
みんな忙しい時間をぬって、無理やりでも絶対会いたいからの、休日返上の、遠路はるばる系のパーティなんですもの。

で、パーティですが。
昼から、水炊きです。福岡市天神の某所で。

ランチ水炊き

3時間くらい、お酒抜きで4人粘る。
私個人の状態だけでいえば、声を出していい状態ではないはずなのに、会話に花が咲きまくる。

さすがに翌日は休みましょうとのことで、ひたすら13日、日曜日は床に伏せる。
お薬を飲めば、すぐ眠れます。からだは本当に元気なのに。

で、今日14日月曜成人の日祝日は、以前から楽しみにしていた、レトロチュアル雑貨店 青空人間に遊びに行く。

ここは、サイケレトロちっくな雑貨を取り扱うお店。リーダーの家永さん、以前から茉莉花叢書のお客様。
開店のお知らせをいただいて、そんな頃、私はずっとレトロなちゃぶ台を探していて。
そりゃ、行くしかないでしょ! 

博多からJRで出て、香椎からはワンマン列車を乗り継いでの、雁ノ巣というローカルな駅前(と伝えても近所のお子様すらどちらが駅前か、わかんなかった)にある、素晴らしい手づくりのお店。

よくここまで建物の内装から何からかにまで手づくりで、仕入れやら古物商の認可やら、子育てとのバランスを取りつつの何もかものやり方もまぁ・・・、本当に、「すごすぎる!」の一言でした。
私には絶対にできません。デザインの段階で、まずすぐに挫折でございます。釘も打てませんし、ペンキも塗れません。色の配置なんて問題外です。

↓店内の様子です~♪ 実物はもっとすごいです~。

お店その1
お店その2

実際のところ、買い物に行ったのか、雑談をしに伺ったのかよくわかんない状態。だって結局お目当てのちゃぶ台は、サイズが合わずに却下ですもの。まぁ、絶対に次のチャンスがある。

コーヒーとアルフォートをごちそうになりつつ、なぜか茉莉花叢書HPをサブリーダー吉森さんと3人で拝見しつつ、おふたりのお子様たちが、入れかわり立ちかわり入り口を開け閉め、にぎやかでも調和の取れたいい感じ。

結局セルロイドのピンクの入れ物だけ購入して帰ったのですが、その紙袋についているスタンプ。
これも、消しゴムにての、家永さんの手づくりだって!

お買い上げ~♪

すごすぎます。感激していると、茉莉花叢書のスタンプもつくってくださるらしい。ありがたや~。

最近心がとげとげしくなっていましたが、この4日で、相当心潤すことができました。本当に幸せです。
親切にしてくださる方、たくさんに囲まれていることを、実感できました。

少し前まで、揺れて揺れておおごとだったんです。
お正月も色々な人にお会いして、揺れまくりましたし、福岡に戻った後も色々なことをやらなきゃいけなくて、紆余曲折ありまくって、揺れました。
でも、本当にバランスが取れてきたみたい。愛と感謝も感じられる、素晴らしい状況。

各種揺れ対策のトリートメントボトルも、今日気づけば、ほとんどもうなくなっていました。
なくなる頃に、ちゃんと何か感じられるって、本当に不思議なバッチフラワー。
今回、すごくゆっくり休んだので、からだもすっきりです。

やっとこれで前に進めるかな。
明日からまずは昼のお仕事、普通にがんばろー!!!

2008年01月08日

風邪ですね。

全然、こんな実験コーナーUPは嬉しくないんだけどなー。

数日前から喉が痛くて声があんまり出なくて、お昼の仕事、月・火とお休み中。
病院にもかなり素直に、月曜の朝に行きましたよ。
そりゃ本当は、1週間でも横になっていられたらよいのでしょうけれど、それは今の私には無理。

でも食欲は普段と全く同じなんで、何の問題もなく→問題ありあり! これが【アグリモニー】というのよ! いくら明るくしていても、病気は病気。自分の状態を認めなきゃ。

夜(とはいえ午前4時)、息苦しくて眠れなくて、早めに朝の薬を飲みつつ、レスキューレメディより先に、その薬を飲む水に加えたのが【オリーブ】。お疲れな私のために。
そのあと、やっぱり【レスキューレメディ】も入れました。

楽になったかどうかはわかりません。だって、基本病気って、「休め」ってからだの信号でしょ。
かなり、自分のからだの状況を無視せざるを得ない状況の私。そんな傲慢な人にバッチは活用できるのか。
ごめんなさい。

あんた疲れすぎでしょ。
お正月、せっかく帰省できたのに、家から出っぱなしで。
色々ありましたので、動くのは仕方ないんですけれど~。楽しかったんですけれど~。

どんな楽しいことがあっても、からだがハードになると、こんな暗いモードに。

次回は、もうちょっと明るい実験コーナーにしたいな、と思えて仕方がありません。
まぁ来週は3連休だしー。ちょっとゆったり、できるかな? いや無理か。

何とか1日は、あけて完全に休もう。

2008年01月05日

想定外の、原液不足だーーー。

昨日1月4日(金)、前々から興味のあった、True Color(
トゥルーカラー)
さんに伺ってきました。
博多駅前4丁目同士と、とっても近所。
おまけに、どちらもバッチフラワー販売店。

以前(とはいえ、たった3ヶ月前まで)、朝5時からの早朝ワークで一緒に働いていた方とのご縁で、昨年2007年の11月23日(茉莉花叢書の、プチ商用オープン日!)に、IR(イール)のイベントで、猪口邦子氏と勝間和代氏の講演会を聞いてきた私。
その際、True Colorさんは、協力していたんですねー。広告チラシが入っていたんです。
バッチフラワーは、前向きで幸せな人生を送るために使うのがぴったり! 自己啓発にもなるぞ。

行きたい、吉永さんにお目にかかりたい、話がしたいー、超近所でしょ? 徒歩何分よ? と思いつつ、ここに来るまでばたばたでした。

でも茉莉花叢書はバッチフラワー販売店なのに、なんで原液が足りないかって?
今、お正月の長期休暇時期でしょ。バッチフラワー卸元、プルナマさんの、営業開始は来週の7日(月)から。

愛媛の松山に帰省している間に、以前第7回愛媛すぴこん行脚の際、松山で、超一流のお菓子屋さんを開いている、ルフランルフランさんから話が出ていた、『バッチフラワー入りチョコレート』を、お店で売るための打ち合わせをしてきました。
2月1日から、店頭で販売予定。バレンタイン向けの3種類のチョコレートです。実際にどんな感じで売っているのかを私は見ることはできないと思うけれど、超楽しみ♪
愛媛に住んでいたら、絶対、見に行くのになぁ~。

原液は、各1本で大丈夫かなと思っていたら、鎌田オーナーシェフ、各2本のご注文。
福岡に戻り商品棚を見てみたら、サバイバル運営中のため、すでに足りない原液発生。

おーーーい(涙)。

愛媛のローカル雑誌関係者との打ち合わせも7日(月)以降にあるようで、どうしても1月6日(日)までに、バッチフラワー原液やリーフレットを、ルフランルフランさんに届けなきゃいけない。

松山のデパートに、バッチフラワーは置いてありません。メーカー違いだろうが全く同じ状況。今のところ、店頭に置いている状況は、ありえません。
松山の紀伊国屋書店に、現在(2006.6月調査時は、全く取扱なし)も多分バッチ本は置いていません。
かろうじて、図書館にはバッチ本が少々。これが現実。

つまり、こちらが送付しなければ、松山市(一応、県庁所在地ですし、ある程度のものはしっかり揃った、のんびりしつつも素敵なところですけれど~!)では、手に入れるのに、ハードルの高すぎるバッチフラワー。お店で簡単には、買えません。福岡とは大違い。

そんないきさつで、True Colorさん行きです。各種サバイバル行脚にも、いいことたくさんあるもんだ。
大きく育て、茉莉花叢書。

色々話をして、必要な原液も手に入れ、私、超満足。

色々ありすぎて、目が回りそう。
楽しいものごととはいえど、バランスは大事。
楽しく健康にバッチのもろもろをやっていくため、以前つくったトリートメントボトルを活用しつつ、ぼちぼち仕事を片付ける、今日は土曜日、お昼の仕事の休日です。