Search


2008年01月22日

真面目な決意

バッチフラワーを、お正月が開けたら、本気で勉強したいと願いつつ、お正月をはさんで色々コラボ話が増えてきたり、自分自身も信じられないくらい、長い期間(20日間くらい)風邪をひいて、4回も病院に通ったり(現在も、まだ微妙に風邪ひきさん・・・)。

あぁあ。本当に珍しいからだの危機的状況。元気さだけが、とりえなのに。

今年は、バッチフラワーの研修も受けられるし、色々書籍も読めることになりました。
正直なところ、今年、こんな風にバッチフラワーを勉強できる状況が整うとは、全くもって想定外の出来事で。
コラボ話のお誘いが来ることも、全然想像もつかなくて。
こんなことになりましたけど、って『愛媛komachi2月号』
を、関係者や友達に、お知らせしている自分なんて、想像もつきませんでした。ありがたくて嬉しいです。

ねえ、本当なら、この時期、まだ早朝ワークと、お昼の仕事を兼ねていると思っていたんです。
生活を安定させて、筋肉と体力をつけて、バッチフラワーがらみの勉強はその後、そう思っていました。

でも、現在の状況は、気づけばそんなものではなくて。
優先すべきことが、単純な資金繰りから、バッチがらみの力づくりへと変わってきたということ。

変わったものは、変わったのだと、認めるべきです。

昨日『愛媛komachi2月号』が手元に届きました。
普段なら、バッチがらみの記事を見れば、手放しに、ひたすら嬉しい気持ちだけでいっぱいになります。
でも、”幸せのチョコレート”には、かなり冷静な自分がいました。

本当なら、単純に、『嬉しい!』だけで、いたいです。

でも、もう、状況が変わりました。『嬉しい!』だけでは、プロとしての仕事はできません。
プチ商用とかうんぬん以上の問題で、私はプロとしての道に、どう考えても足をふみこんでいます。
自覚は、まだ、全く足りませんが。

本気でやると決めた自分の心を、ごまかしたくないです。今日、心底そう思いました。
おちゃらけ話も、たいがいにしましょう。
完全に、真面目な『実験コーナー』が、ときにはあっても、いいじゃない!

それで、勉強を進めていこうと思って、『学習帳』というブログをつくってみました。
有言実行型の私。黙っていたらさぼります。できるところから具体的に勉強していこうと決めました。

行き着くところまで行かないとダメ。
『どこが、行き着いたところなのか』の感触は、私、司法書士試験受験勉強の経験で、わかっています。
そこに、行き着くまでは、私やらなきゃいけない。
行き着かなければ、私の将来も何もありません。

こういう勉強って、国家試験だろうがなんだろうが、プロの勉強としては同じ質のもので。
だから、めちゃくちゃ厳しいのはわかりきっています。
いちどやったことがあるから、どれだけ恐怖の学習内容なのかも最初からわかるし、それだけの覚悟がなければやり抜くこともできません。

それでも、大好きで仕方がないこと(バッチフラワーについて、公に、使って、経験して、書くこと)に、普通ならありえないであろうチャンスを与えられている以上、それは現実にすべきものだと思うのです。今度は成功を手に入れたい。

私の能力を、過小評価も過大評価もせず、そのままにがんばりたい。私はやれることはやれるし、やれないことはやれない。私が楽しいと感じることを、楽しんでやる。たとえそれが厳しいものであれ。それだけが必要だと思うのです。

今日読みはじめた『花の力で癒すバッチフラワーエッセンス事典』(東京堂出版)の影響で決めた組み合わせのトリートメントボトルを、これからつくります。

【アグリモニー】ごまかさずに、自分の能力を見極めつつ勉強していく
【アスペン】自分の直感力を恐れずに、認める
【ビーチ】批判する気持ちも、寛容さと同じに、必要な気持ちだと認める
【ウォルナット】相当な状況変化だけれど、その変化にふさわしい自分なのだと信じる

がんばれ私!
ちなみに、『学習帳』記載のとおり、本格的な勉強は、2月4日以降を予定しています。
でも、やれる範囲から、が大事な気持ち。

息切れしないよう、ここから、走りぬくつもりです。応援よろしくお願いします。

comments

comment form

(実験コーナー にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

comment form