2006年09月26日

2006年9月26日(夕べの座談会)

平成18年9月26日(火)

天候 夜空は、晴れ

参加者 うららさん、ぶりちゃん、大内

今回は、時間が午後7時30分から、11時まで。場所も普段と違います。PRONTO博多駅大博通り店にて、「タロット・バッチ実践会」+「夕べの座談会」を行いました。

だって、ネット上で「タロット・バッチ」なんていくらやったって、「本当にやってんの~?」って、説得力がないじゃないですか。なら、「よ~し、実践してやろう!」ということで、流しの「タロット・バッチ」第一弾をやることになりました。

ということで、占って欲しいことがあったら言って~! という話を手当たり次第にしていたら、成り立ったのが、この企画です。お話を伺い、現状・過去・このままいった場合の未来、そして、今の気持ちや現状に合わせたバッチフラワーをお伝えしました。当然のことですが、当たりますね、タロットカード。おそるべしです。

予約をしていた私たちグループは、素敵な奥まった席に案内していただきました。私たちのテーブルを担当していただいた店員さんにも、「もしよかったら~?」と、休憩時間の合間に占い+バッチフラワーの紹介をさせていただきました。色々やれてめちゃくちゃ楽しい! まだまだやりたかったです。こんなことが許される、福岡が大好き! 終わった後は、ビール片手に、スピリチュアル系の話題で盛り上がりました。そのビールには、会話に集中するクレマチスを入れてみました。こんな会話には、クレマチスは必需品かもしれません。遠いはるかな世界を見過ぎないよう、想像力は、現実を創造するために使うこと。

うららさんも、ぶりちゃんも、なんだかものすごく発展している話をしてくれて楽しかったです。(それぞれの仕事がらみ)そうでなきゃ、こんな談話会やら座談会をしている意味がない!

ぶりちゃんと、私は初対面でした。お互いに自己紹介をしていたら、「なぜそこまでして、バッチフラワーに関して何かをやろうと思うのか?」と私は質問を受けました。「多分、やらないといけないようになっているからやっていると思う、収入とか、仕事とかそんなことは超えて」と答えました。こんなこと、無理なら最初からやれないようになるはずです。ただ、今の私に許されている状況で、全部できるようになっているからやるだけ。もしも今やるべきことをさぼったら、きっと、私は病気になっちゃいます。

「あやしい?」人になっちゃって、PRONTO出入り禁止になっちゃうと困っちゃうなぁという理由から、今回バッチケースは持参しませんでした。クレマチス原液1本のみの、持参です。でも、夜の時間は、バッチケース持ち込みも大丈夫なようなので、次回からは、バッチケースと遮光瓶の、フルセットも一緒に持参しようと思っています。

こんな細々したことは時間が許す限りやれますので、興味のある方は、ぜひこちらまでご連絡ください! 近所の方(遠くても大歓迎ですが)、ぜひ一緒にバッチな時間を楽しみましょう♪

次回は、必ずありそうな予感。なんだかものすご~く親切に温かくお店の方々に見送りをしていただき、「絶対に今度改めて予約します、タロット・バッチをやりたい方は全員受けます」って伝えて帰ってきていますから。私にとっての、「今度」という言葉は、絶対に「今度」があるという確信があって言っている言葉です。

こんな楽しすぎる時間をもてることに、感謝です。

早朝談話会は、同じメンバーと、とことん話をしたため、来週までお休み☆

2006年09月20日

2006年9月20日

平成18年9月20日(水)

天候 晴れ

参加者 うららさん、主催者大内

まずは、カード引きの今回の結果から。

うららさん:17ホーンビーム、38ウィロー、9クレマチス、30スウィートチェストナット。→結構現在使っているレメディと一致するかも。ウィロー・クレマチスは現在使用中とのこと。ウィローは全般的に幸せに過ごすという意味もある模様。私は、ウィローに関して、あまり深く考えないようにしています。

大内:22オーク、31バーベイン、18インパチエンス、16ハニーサックル。前回もハニーサックルは出ましたし、月曜に1枚引きをしたときも出たし、自分も、今、過去をひきずっているのがわかります。きっと、今の私に必要なのでしょう。ただ、今は、重点的に飲んでいるレメディがあるので、やめておきます。(ぜひ、実験コーナーをご覧ください)ついでに、インパチエンス・バーベインは、現在使用中のレメディと合致します。オークは、モニター募集や色々な勉強など、やりすぎといったところでしょうか。でも、それでも仕方がない面が大きいです。

さて、本日のバッチなTOPICは。 

○「9クレマチス」レメディ、グリセリンバージョンを、今日はようやく飲んでみました。とろとろで、つやつやなレメディにびっくり! 第一印象は、化粧品みたいって思ってしまいました。ただ、こちらは早朝談話会にふさわしいレメディです。ふたりの意見が一致しました。こちらも、実験コーナーをご覧ください。

○モニター募集、その②(タロット・バッチ)の話。うららさんはほとんどこちらのブログを確認していないようです。ということで、近況報告。近いうちに何かやろうね! ということで、何か会合も開けるかも。とっても楽しみ!

その他の話

○五日市剛さんの、「ツキを呼ぶ魔法の言葉(講演筆録)」なんですが、先週うららさんが貸してくれたので読んでみました。そしたら、なんと私の友人から同じ話を数日前に聞いて、「ツイてるツイてるって、言いまくりや~」なーんて話になったのです。四国在住の友人が知っていたなんて、私もびっくり! かなり有名な本なのですね。

○今日は水曜日。ポス(福岡の無料情報冊子)をうららさんが持ってきてくれました。それで、今日は私にとって映画の日と、思い出したのです。「バックダンサーズ」を観てきたのですが、私は今日映画を見に行くなんてすっかり忘れていました。でも、必要なものは絶対に観るようになっているし、邪魔なんて入らないから心配することはないっていう話になったのです。私は元スピードのhiroちゃんが大好き。ということで、踊りを見ているだけで楽しかったです。

↑ちなみに、そこで「発掘!あるある大事典Ⅱ」の話になって、数日前の放送で、第一印象をよくする表情についての練習方法があったのです。そして、その時間だけたまたまテレビをつけて見ていたのです。今の私にとって、第一印象はめちゃくちゃ大事! 本当に必要なものは、絶対に見逃さないようになっているのだなぁという話になったんですね。ちなみに、バッチフラワーも、この番組で本格的に知りました。

今朝、朝7時頃に博多をいつものとおり自転車で喫茶店まで行っていたら、博多の中心部の駐車場で、大人3人がキャッチボールを楽しそうにやっていました。結構朝から活動している方っていらっしゃるし、本当にやりたいことに関しては邪魔も入りにくい時間だからいいですよね。

2006年09月13日

2006年9月13日

平成18年9月13日(水)

天候 曇り 地面は湿っています

参加者 うららさん、主催者大内

まずは、カード引きの今回の結果から。

うららさん:28スクレランサス、38ウィロー、25レッドチェストナット、29スターオブベツレヘム。→うららさん、迷いましたね。「絶対この中に28スクレランサスが入っている」と、カードを引く前から私は言いました。大当たりです!

大内:21マスタード、30スウィートチェストナット、16ハニーサックル、9クレマチス。こちらは、21マスタードに関して、前回今回出ているけれど、理由がわからないけどゆううつなんてことはないのになぁ・・・と今のところは思っています。もし、思い当たる理由があれば、いずれわかるので書きますね。

さて、本日のバッチなTOPICは。 

○「9クレマチス」レメディ、グリセリンバージョンを、うららさんに見せてあげました。ただ、未開封なのです。飲んでみればよかったですね。ちっとも気づきませんでした。バッチは飾りじゃないですもんね。次回は、開封して持参します。(結構、レメディ開封って大変だと思いませんか?)

○37ワイルドローズ(バイタリティの欠如)と38ウィロウ(恨みで内にこもる)の、実際に現れる行動や考え方などの違いに関して、なんだかだんだん???になってきています。どんどん深くなると微妙な点がわかりにくくなってきます。今週末のバッチの勉強会で、改めて確認してきます。語彙ももっと増やしたいし。

その他の話

○人生の目的に関しては、いくつになってもわからない場合もあるみたいです。ある程度の年齢になったら見出せるのかと思っていたのですが、人生終了近くになって目的が見出せないと、「38ウィロウ」状態になると、バッチ指標としては思うのですが、本当に納得して生きていくことって難しいですね。

○うららさんが、久留米の石橋美術館のHPのコピーを持ってきてくれました。(私が、前回行きたいと言っていたからです)かなり楽しそう! か~なり子供の頃からのファンの、坂本繁二郎さんの作品が見られるからです。気づけば、約四半世紀、坂本さんの絵葉書を持ち続けていることに気づき、自分でもびっくりです。愛媛で美術展があったときに、美術館のおみやげコーナーで両親に買ってもらっていたものです。子供だから、いい加減に片付けて、大切にしないだなんてことは、決定的なものに関しては、決してないのですね。近々、久留米まで行こうと思っています。今週末か?

○アーユルベーター(インドのアロママッサージと私はとらえています)は、どうもアロマとかなり関係深いみたいで、先週図書館のアロマ関係を探していても文面が出てきたし、書店めぐりのアロマコーナーでも本の取り扱いがありました。ただ、ちょっと日本では禁止されている成分などもマッサージに使用されているみたい。日本でやっている方は、きっとそのような法律上クリアしないとダメな部分を、上手にアレンジしているのだろうなぁと心をはせました。

○いやし房(セガの株主優待景品で、心地よくなり、睡眠導入できるハイテクおもちゃ)を、前回「持っていくね~」と言いつつ、持参するのを忘れてしまいました。次回こそは持参します!(これで忘れたら、次は7チェストナットバッドを、私のトリートメントボトルに加えます)

2006年09月06日

2006年9月6日

平成18年9月6日(水)

天候 ぽつぽつ小雨

参加者 うららさん、主催者大内

まずは、カード引きの今回の結果から。

うららさん:30スウィートチェストナット、9クレマチス、28スクレランサス、19ラーチ。前回もラーチが入っていましたね。どんな状態なのでしょう?

大内:8チコリー、21マスタード、18インパチエンス、7チェストナットバッド。こちらは、7のチェストナットバットに関して、うららさんから指摘が入りましたので、正直に書いてみようと思います。

7チェストナットバッドについて。もっと勉強しろということでしょうか。「まだ、勉強が足りないことはわかっていても、まずは、やれることをやろう」(それをやらないと、永遠に何もできないという、基本的な私の考え)ということで、今までずっとやってきましたが、そろそろ分岐点にさしかかっているのかもしれません。第4回愛媛すぴこんINいまばりでも「他のブースを回ろう」とアドバイスを受けましたし、他の所からも、バッチがらみの方が持っていることが多い資格に関して、「勉強しませんか?」という内容のメールが届いています。ただ、どちらにしても、自分の心の声に思い切り従うのがバッチフラワー(すなわち、バッチ博士)の考え方だと思っています。やるぞ! と心から思える種類のものを、とことんまで責任を持って勉強し、外に出していく覚悟です。「視野を広げること」、「やると自分の心の声に従い決める」、「気乗りしない状態では、はじめない」ことのバランス。今回、実験コーナーで掲げてある、「4セントーリー」で、これから、確認してみようと思います。

さて、本日のバッチなTOPICは。 

○ウォーターバイオレット、うららさんの指標。「自分を指名して、何かをやってほしいというお客様や交流が増えるみたい」 これってすごい! 今度、どこが次の出展になるのかわからないけれど、すぴこん出展のときなどに試してみます。

○ちょこちょこすぴこん事情に関して話をしました。こちらは、「第4回愛媛すぴこんINいまばり活動日報」に詳しく書いてあります。ぜひご覧ください。

その他の話

○私がセガの株主限定優待品で持っている「いやし房」。眠るときに使うといいとのことでしたが、本当にこちらはすごい! 最初使ったときは笑ってしまいましたが、気づくと眠っています。うららさんが、睡眠がどーのこーのと言っていたので、次回持参する旨約束しました。

○アーユルベーターという、インドの油か何かでマッサージができる場所が、久留米方面にあるらしい。私は、ちょっとばかり時間に余裕ができたら、石橋美術館(坂本繁二郎の作品がお目当て♪)に行ってみたいと言ったら、そんな話になりました。ちょっと今、調べてみたのですがよくわかりません。また、改めて確認を。今日はHP更新ばかりで夜の時間が終了しそうです。

2006年09月02日

第4回愛媛すぴこんINいまばり(1)

平成18年9月1日(金)

午前3時に起床。適当な朝食と、適当な化粧。
午前4時台の始発列車に乗り、博多を出発。恐怖の(?)18切符の旅、スタートです!

このツアーは、ほとんどずーっと列車に乗りっぱなしというものです。
いちばん役に立ったのは、ひざ掛け。何にでも使えます。助かりました。

隣の今どきの格好をした女の子は、ず~っと寒そうにしていました。
列車慣れしていない私にとって、車内はずっと寒かった!
博多を出てから、小倉→下関→三原→竹原と乗り継ぎ、竹原からバスで、竹原港まで。

中四国フェリー乗り場

ここから、私にとって、初の中四国フェリー乗船です。
所要時間1時間と10分。か~なり、快適。
このフェリーを、私は大好きになりました。でも、問題点が。

********************************

波方港まで到着して、最寄のJR波止浜駅まで行くのに、なんと! タクシーで1120円必要。所要時間5分程度。

これって、もしかして、広島の竹原から波方までの中四国フェリー運賃1200円とほとんど変わらない? という訳で、JR波止浜駅→JR今治駅と、ひと駅分18切符を活用し、午後3時頃、JR今治駅に到着です!

ここからは、楽しみなリサーチです。
「バッチフラワー関連の書籍、またはバッチフラワーの取り扱いがあるか?」「今治って、バッチフラワーを活用するのに、どんな環境?」という調査です。

当然、観光も兼ねています♪

********************************

~~行った順番と内容~~

1.今治市中央図書館 ”バッチフラワー”のみで蔵書を検索してみたら、在庫なし。
※こちらは、”バッチ”で検索したらちゃんとあるようです。
「バッチ博士のフラワーエッセンスガイドブック」中沢 あつ子著

2.大丸 そもそも、アロマコーナーというものが不在みたいです。
3.商店街の、マスヤ 本の在庫なし
4.大丸横の宮脇書店 本の在庫なし

その後、バスでワールドプラザへ。
5.ワールドプラザ内 インテリアはあれど、アロマ系がなし
5年前くらいに遊びに行ったときと、イメージが同じでした。

「以前はバッチを扱っている店があったよ」「でも、もうないみたい」
と共同出展の銀さんに伺っていたのですが、そのとおりでした。

そんなことをしているうち、「出展に必要な無水エタノールの量が足りない?」とパニック。

********************************

買おうとして、薬局をあちこちまわる。

1.レディ薬局2店舗…在庫はなく、取り寄せになるとのこと。
2.某薬局…「そんなものは実験用。どこにも置いているはずがない!」と言い切られる。
3.旭町薬房…取り扱いあり! パソコンの掃除に使う方がいらっしゃるようです。

あきらめないでよかった! 即購入です。
その後、共同出展者の、銀さんのご実家に伺う。

銀さんブログはこちらです。
これから3日間も、お世話になります。
とてもおいしいコーヒー、今治名物の「いぎす」や海の幸をいただきました。

こちらからは明太おかずのり、博多の水炊きの缶詰を持参。
荷物が重すぎて、お土産を持参するのは私の楽しみなのに、これだけしかカバンに入りきりませんでした。

********************************

晩御飯をいただいた後、エッセンス入りろうそくを銀さんに焚いてもらいました。

銀さんは、オリジナルのエッセンスを自分で探せる方で、それに高次の自己が見られる方です。そこで、「友莉さんのちょっと前の過去の記憶を取りましょう」という話になりました。

「実際は1年前くらいだけれど、10年前のような気がするくらい古い記憶」
該当するものは何か、私にはよくわかります。
でも、過去の経験から、”取る、取らん”は怖いのです。

ただ、私は「銀さん」は、信用しています。だから、身を任せることにしました。

********************************

平成18年9月2日(土)

いよいよ、第4回愛媛すぴこんINいまばりの、当日です。

朝6時頃起床。
バラエティ豊かなパンの朝食をいただき、今朝今治入りした、銀さんのご主人さん(金の藁さん)とも久しぶりにお会いする。
(今回、3名での共同出展です)

「テクスポート今治」まで、車で送っていただきました。
今治のグランフジ(愛媛では大きめのショッピングモール、映画も観られます)の隣ということで、結構便利そう!

いつものことながら、準備に手こずりつつも、なんとか完了。

初対面(?)となるFlower of Life のゆみつさん、前回ご挨拶できなかった前世占いの山名先生、前回も前々回も、お世話になりまくっているタロット占いのルビーさんに挨拶にまわる。

ばたばたしているうちに、お客様入場開始です!

********************************

最初から間もあまり開かずに、たくさんのお客様に来ていただきました。ただ、途中お客様が途切れてしまい、ワークショップの後、またお客様と色々お話ができました。

前回の、第3回愛媛すぴこんで、松山でも同じワークショップ(はじめてのバッチフラワーレメディ)を行いました。

そのとき、「バッチフラワーという名前を知っている方はいらっしゃいますか?」と質問すると半数ぐらいが名前はご存知でした。
まあ、ワークショップの参加人数そのものが、まずは少なかったです。

だから、「恥ずかしい」という理由で答えていただけなかっただけだとしても、ブースで直接お話をさせていただいたときにも、前回に引き続き来ていただいたお客様以外は、まず、「バッチフラワーとは何か?」という説明からスタートでした。

第4回愛媛すぴこんINいまばり(2)へこのままどうぞ。

第4回愛媛すぴこんINいまばり(2)

■今回の問題点■

全体でトリートメントボトル作成が5件、目的サポートスプレー作成が1本、冊子販売が1冊。
こうなると採算ベースには全く合わないです。
(第3回愛媛すぴこんに引き続きの問題です)

実際にブースで「バッチフラワーとは何か?」という説明を聞いていただいたお客様は17名程度です。
ですが、実際にボトルの作成をしたお客様は6名です。

ただ、無理やり作成は、できません。
ある意味、バッチフラワーとの出会いは、人生を左右することだからです。

愛媛でどのようにやっていっていいのか、正直わかりません。
ただ、ひとつだけ、わかったこと。
都会に重点的に行こう! と決意しました。

********************************

前回参加の、第6回福岡すぴこん程度にはきちんと活動していかないと、「バッチフラワーを知らないから使えない」をなくすための、全国的な活動なんて、きっと無理になってしまいます。

2回同じワークショップをしたから、今度は、ぜひバージョンUPしたワークショップをやりたいです。

今後、色々とアイディアを形にしていくのが、楽しみです!
今日(9月6日水曜日)早速、わくわくするアイディアを思いついてしまいました♪

********************************

□今回の嬉しかった点□

バッチフラワーを知らない方に説明するという、本来の目的どおりの活動ができました。使う、使わないは別にして、「知らないから使えない」は縁のある場所からなくしたいから。

まず、本当にご存じない方に、本当のところが伝わったかは別にして、「このようなものがありますよ♪」と話ができる機会を与えていただいただけでも、幸せでした。

そして、茉莉花叢書の基本の目的がこちらだということだけは、周りに影響されず、決して、忘れずにいたいです。

********************************

出展先が愛媛ということで、友人・知人・前回第3回愛媛すぴこんでめぐり合えたお客様など。たくさんの方にお会いでき、さらに終了後の懇親会で交流まで深められました。

第5回愛媛すぴこんの予約も終わり、ブースシェアの予定も同時に決まりました。(ということで、次回も、出展決定です!)

今回は、宿泊先の銀さんご家族の協力なしには、絶対に成り立たなかった出展でした。
ありがたい人脈に、本当に感謝です。ありがとうございました!

後、出展そのものとは関係がないのですが、波方←→竹原の中四国フェリーのルートは、私にとって革命的でした。
とてもいい勉強になり、視野も少しだけ広がったかなぁと思います。

********************************

平成18年9月3日(日)

朝、6時頃起床。普段より、この2日程、起床が遅いです。

金の藁さんはとてもダンディで、力持ちで、さらに料理まで好き(!)とは。
愛情いっぱい、フレンチトーストを作っていただく。
おいしい! なんだか幸せです。

8時10分くらいに、銀さんの実家を後にし、JR今治駅に。

JR今治駅【いまばりえき】にて

↑銀さん、金の藁さんは京都。私は福岡。ここから、行き先が別れる、分岐点です。

********************************

ヘビーな荷物

↑ここで、荷物を記念撮影。
なんと、総重量24.1kg!
手荷物も入れると28.8kg!(涙)

波方保育所

↑後は、行ったコースを逆戻りするだけです。
波方港付近で、お船の形をした、波方保育所を見ました。
海が身近な地域なんだなぁ~と感心しきりです。

********************************

中四国フェリー売店

↑帰りに撮影した、中四国フェリー売店。結構ゴージャス☆
しかも、ほとんど通常価格で、物品販売をしていました。

非常に良心的。何も買いませんでしたけど・・・・
そして、午後7時頃博多着。
その後重~いカートをひきずって、午後8時に自宅着です。あんまり重くて手の平に、豆を作ってしまいました。努力と根性の結果?

さらに耐重量オーバーの荷物により、微妙に旅行かばんを壊してしまいました。