2008年05月12日

第8回愛媛すぴこん

5月8日(木)

本日から、久々の愛媛へ出発です。
ちょっと(かなり?)旅費を節約気味の私は、行きは特急列車でGO!
このあたりでは、普通列車に乗るよりも、運賃が安いんです。

やっぱり新幹線よりもしんどい。
当たり前の結果です。

小倉に着くと、お天気もよくって夜景もきれい。
小倉の夜景
↑小倉駅を港付近から撮影すると、こんな感じ。

2等普通席で、ほどよい混み具合のレディースルームで出発です。

********************************

5月9日(金)

午前5時に松山着。
鈍行フェリーおそるべし。
福岡→←東京よりも、ほんっとハードル高い愛媛です。

気づけば愛媛すぴこんに出展をはじめて、早2年。
今回絶対やっておきたかったこと。

それは、改めての図書館めぐりと本屋めぐり。
バッチ本、チェ~ックです♪

********************************

松山中央図書館(分館も含む)にて。
フラワーエッセンスレパートリー(BABジャパン)
ペットを癒す花療法(中央アート出版社)
バッチの花療法(フレグランスジャーナル社)
Dr.Bachのヒーリングハーブス(BABジャパン)

私が見つけられたのは、これだけ。
前回、2006年6月の記録(第3回愛媛すぴこん)に、全部の本のタイトルを書いていない私って、うっかりしすぎ。
前回、3冊とか書いているので、多分1冊は増えている。

で、今回感動なのは、松山の紀伊国屋書店。
ついに見つけました。
店内の検索機を使いつつ、どうせムダだろうなーとか思いつつ見ていたら。

『バッチの花療法』があったんです!
とはいえ、とんでもないところに。
1F、花と園芸コーナーでございます。

バッチの花療法

ついでにエッセンス関係の『エナジー・メディスン』(中央アート出版社)も同じところに。
こちら、パシフィックエッセンスの完全ガイド。
置いてあるのはありがたいとはいえ、愛媛でそれはあんまりいきなりマニア過ぎます。

ちなみに、福岡の紀伊国屋でも、マニアな置き方をしてあるんだよなー。
どう考えても、バッチ本もろくになくって、他のエッセンス本をいきなり置くって、私からしたらありえない。
全然系統だっていません。

とはいえ、愛媛も少しずつでも状況が変わってきていることを実感。
日曜が楽しみだ。

毎度ながらキスケの湯に入り実家に帰宅。
ちょっとお疲れ気味で、あんまりあちこちまわっていないんです・・・。

********************************

5月10日(土)

なーんでこんなにぼーっとしているんだろ。
天気もいちにち雨で、寝たり起きたりの繰り返し。
エネルギーわいてきません。

なのにバッチも飲んでない。

とはいえ、近所の書店で、どんな風に本が作られて置かれて売られているのかしっかり見て。
最近、福岡でもそんなこんなの繰り返しで、結局愛媛でもそうでした。

明日は約6ヶ月ぶりのすぴこん出展。
どうなるのかなぁと、若干気が抜けた感じになりつつ、眠りました。

********************************

5月11日(日)

いよいよ当日。
今日は、数日間続いていたはっきりしないお天気でなくって、すんごい快晴。
動かしやすくなった、新品のキャリーカートをひっぱりつつ、出発です!

久々なんで、準備にも時間がかかります。
WJ気功協会の山名先生は直前にいらっしゃるとのこと。
私は、勝手に準備をはじめます。

今回、全部で28ブース。
ちょっと少なすぎるかな。
最初に出展したとき、確か56とかそんなブース数だったような。

山名先生もぎりぎりにいらっしゃり、何とかスタートの10:30です。

********************************

なんですが、お客様少ないー。
全体的に閑散としすぎです。

前回、すごくいい調子だったので、今回も午後を期待しつつ過ごします。
でも午後になっても全体的に閑散としすぎです。

今回久々に同じ会場内で出展することになった、ルビータロットカフェのルビー先生と雑談。
出展中に会話しに伺う余裕があっていいんかい?(絶対よくない)
そんなこんなのうち、山名先生、ヒマーチャル霊気をされているサントウーシャ・チカさんと一緒の会話になっている。

自分のブース山名先生
景色

そんなこんなのうち、午後6時で終了。
やっぱりさみしすぎる。

********************************

★今回の総評☆

前回、2007年の10月の第7回愛媛すぴこんで、かなり手ごたえがあったので、今回はもっと! と思いつつの出展でした。

が、どうにもこうにもで終了してしまいました。

お客様6名(内コンサルテーション5名、物販1名)。
総お客様数、200名程度だったとのことで。
前回の7回は、総お客様数400名程度だったので、大体半分のお客様です。

バッチフラワーそのものの説明も、あんまりできなかった感じ。
勢いがつかなかったのが悔しいです。

ただ、はじめてのお客様、以前からのお客様とは、楽しい時間を過ごさせていただきました。
右も左もわからない状態では、もうないです。
色々勉強させていただいている場所であること、本当に感謝しています。

その後タクシーで帰宅。
ちなみに、本日使ったタクシーの運転手の方々(計3回)、本当に感謝です!
素晴らしい仕事をしてくださる運転手さんたちでした。

「楽しんでやってもいやいややっても、仕事の時間は同じ」
という言葉が、わざとらしくない、言葉と行動が一緒になっている方たち。
お会いできたこと、感謝します。

小倉行きフェリーはやとも
帰りのフェリーは、こんな感じなんです。
縁のなかなかない方にとっては珍しいかも? と思いUPしてみました。

********************************

5月12日(月)

フェリーで小倉まで戻る。

今回ありがたいことに、フェリーから降りる階段で、係員の方に、荷物を運んでいただく。
こんなの、はじめて!
大感謝しつつ運んでいただく。

荷物の重たさは普段と一緒なのに、なんでだろう~。
よっぽど重たそうに見えたのか、私が可愛く見えたのか。勘違いでも何でもしておこう。

その後贅沢に新幹線で博多まで。
今日はお昼の仕事を休みにしていますので、ぐったり眠らせて・・・

いただく、と、いうわけにはいきませんでした。

詳しくは実験コーナーからどうぞ♪
今日も楽しくありがたく、バッチ業務でございます。

trackbacks

trackbackURL:

comments

comment form

(各種活動日報 にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

comment form